top of page
Jimucho No Hokkori Nikki
検索


保育園 事務長のほっこり日記 #124
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 みなさん今年も 素敵なクリスマスを お過ごしになられたことでしょう。 出勤してお子さん方に お話を聞くと 「トミカの〇〇もらったー」 「プレゼント2個もらったー」 「チョコレートのケーキ食べたー」...

ほっこり 事務長
2022年12月26日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #123
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 最近の子どもさんたちは、 どんなクリスマスプレゼントを お願いするんだろ〜?? ふと気になり 調べてみた松本です。 まとめサイトのランキングに 目を丸くするような 品物がランクインされていました...

ほっこり 事務長
2022年12月23日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #122
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 も〜い〜くつね〜る〜と〜 く〜り〜す〜ま〜す〜 クリスマスまで、 あと3日。。。 北部インターナショナル保育園 の大クリスマス会が 開催されました。 思い返すと小学校低学年 まで、クリスマス前は...

ほっこり 事務長
2022年12月22日読了時間: 3分


保育園 事務長のほっこり日記 #121
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 最近、ささみ野菜ダイエットを 始めた松本です。 急激に太ったわけでは ありませんが。。。 これからの、年末年始の増量を 見越して事前の体重調整に 入りました。 毎年、太った後にダイエットを していて、...

ほっこり 事務長
2022年12月21日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #120
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 長らく通常投稿ができておらず 申し訳ございませんでした。 昨日は夜、雪が降ってきて びっくりした松本です。 今日は、避難訓練 非常口から 階段を使って避難する訓練を 行いました。 本日は、登園児数が少ない1日...

ほっこり 事務長
2022年12月20日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #119
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 今日は、来客対応にて ほっこりポイント無しです。。。 明日から、ほっこりポイントを 探して保育巡りを したいと思います。 今日も、美味しい給食でした。

ほっこり 事務長
2022年12月19日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #118
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 昨晩の寒さには、 さすがの松本も「さむっ」 と、なりました。。。 いつもより長めに お風呂に浸かって温まった 松本です。 本日は、園長と仲良く イルミネーションの調整を 行いました。...

ほっこり 事務長
2022年12月15日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #117
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 朝から、あまりの寒さに パネルヒーターを 起動させた松本です。 7:30頃~ 手がかじかむ中、 昨晩から点灯させ始めた HINイルミネーションの 微調整を行いました。 ゴールド色に統一された イルミネーションに...

ほっこり 事務長
2022年12月14日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #116
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 クリスマスが近づき 保育園の園舎に イルミネーションを設置する ことに奮闘している松本です。 7割ほど完成し、今日から 点灯しようかと思っております。 徐々に、グレードアップ していきますので、...

ほっこり 事務長
2022年12月13日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #115
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 ついに、当園事務室(つぼみ組) 暖房がつけられました。 12月9日です。 暖房の効いた部屋で過ごすのは あまり得意ではない松本です。 でも、風邪をひくよりは いいと思いますので、 暖かい環境で仕事に励みたいと...

ほっこり 事務長
2022年12月9日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #114
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 師走からなのか、すっかり 時間が経つのを忘れてしまい ネタ探しもできず。。。 本日開店休業とさせていただきます。 先日、久々に望遠レンズをつけて 2階保育室から園庭を撮影した 写真をご紹介して...

ほっこり 事務長
2022年12月8日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #113
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 今年も、残すところ20日と少し になりました。 33年生きてきて 1番、時間が経つのが 早く感じた1年でした。 それだけ、充実した 1年を過ごせたのだなと 皆様に感謝して年末を 迎えようと思う松本です。...

ほっこり 事務長
2022年12月7日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #112
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 サッカーW杯、 日本VSクロアチア戦 残念な結果に 終わってしまいましたが 予選から感動を与えてくれた 選手の皆さんに 感謝ですね!! ベスト8の壁は高いですが 4年後のW杯でその壁を 超えてくれることを...

ほっこり 事務長
2022年12月6日読了時間: 3分


保育園 事務長のほっこり日記 #111
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 冬らしい気候になってきて 鍋を食べたいなと思う機会が 増えてきた松本です。 鍋の味付けはキムチ味が 一押しな松本です。 〆にご飯と卵、チーズ、小ネギを 入れてリゾットのように 食べれるのもいいですね!!...

ほっこり 事務長
2022年12月5日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #110
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 昨日から、自販機で購入する コーヒーがホットになった 松本です。 でも晩酌は、 いも焼酎炭酸割り、 氷たっぷりで頂いている 松本です。 今日は、金曜日。 ギャリーな1日から 始まりました。...

ほっこり 事務長
2022年12月2日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #109
北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 ようやく冬らしい気温に なってきました。 外出時は、上着がなと寒いと 感じ始めた松本です。 月末の締め作業で、事務所に こもっていた松本ですが 昨日に引き続き、カンカンと 金槌を使って釘を打つ音が...

ほっこり 事務長
2022年12月1日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #108
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 少しずつ、日中の気温が 下がってきていますね。 インフルエンザの流行に備え 本日夕方 我々職員は、 1Fナーシングホームたいじゅで 予防接種を実施する予定です。 午前中は、株式会社A.C.Eの...

ほっこり 事務長
2022年11月30日読了時間: 1分


保育園 事務長のほっこり日記 #107
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 昨晩、今朝と冷え込みが すごかったですね。。。 今朝は、今冬初『さむっ』 が、この松本の口から 思わず出てしまいました。 相変わらず、日中の気温は 暑いと感じる松本です。 冬は、車のバッテリー上がり...

ほっこり 事務長
2022年11月25日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #106
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 ドイツに見事な勝利を おさめたサッカー日本代表に 【100ほっこり】 あげたい松本です。 日韓W杯の時は、 確か、、、 松本は小学6年生で ドイツのキーパー オリバーカーンに 憧れを抱いていた記憶が...

ほっこり 事務長
2022年11月24日読了時間: 2分


保育園 事務長のほっこり日記 #105
熊本市北区の 北部インターナショナル保育園 事務長の松本です。 祝日前の一日、みなさん いかがお過ごしでしょうか。 明日は、勤労感謝の日 と言うことでお仕事をされている 皆さんに、感謝して過ごすのと 併せて、自分を労わる日に したいと思う松本です。 今日も、割と事務所な...

ほっこり 事務長
2022年11月22日読了時間: 1分
bottom of page




